服やっくんは、モバイル端末を使った誤薬防止・服薬支援システムです。
投薬の人為的なミスを防ぎ、入居者の服薬履歴を細かく把握できる「簡単システム」です。
![]() |
![]() |
![]() |
服やっくんは、皆さまのお困りごとを解決します。
お困りごと | 導入効果 |
---|---|
配薬ミスがおきる |
![]() |
配薬トラブルが発生する度に、防止策としてのチェック項目・回数が増えて負担になる |
![]() |
誤薬防止のために職員2名によるダブルチェックが必要になる |
![]() |
ベテランスタッフなど配薬を担当できる職員が限られる |
![]() |
お薬の渡し忘れに気づかないことがある |
![]() |
利用者様にお薬をお渡しするときに、3つのQRコードをモバイル端末で読み込むことで、正しい服薬かチェックします。
チェックをすることで、人違い、日付違い、時間違い、二重投薬などを防止することができます。
薬の「渡し間違い」と「渡し忘れ」を防止することにより、誤薬を防止します。
チェックをするタイミング システムを使用するタイミングは、 |
使用する機器 薬のチェックに使用するものは、 |
チェックの方法 3種類のQRコードを |
判定結果の通知 QRコードの読み込み後、 |
渡し忘れ防止のための3つの確認方法
1.パソコンでの服薬履歴の確認 モバイル端末で配薬チェックを行うと、 |
2.モバイル端末での服薬履歴の確認 服薬状況の確認は、 |
3.メール通知 業務多忙で、パソコン・モバイル端末の |
![]() |
![]() |
![]() |
①利用者様用と②スタッフ用のQRコードは、服やっくんのソフトを使ってパソコンから簡単に印刷することができます。
※音声のボリュームにご注意ください。