第5回(1月22日)のセミナーは盛況のうちに終了いたしました。
たくさんのお申込み・ご参加を頂きありがとうございました。
引き続き新しいセミナーを企画しています。
乞うご期待ください。
介護施設のお困りごとに対して、N&Fが解決のお手伝いをいたします。
4回シリーズで様々なテーマを取り上げ、問題点に切込み、ベストソリューションとなる
システムや装置をご提案いたします。
各回の内容についてはイベント情報にて随時お知らせいたします。
日時 | 1月22日 14:00~15:30 |
参加費 | 無料 |
主催 | N&Fテクノサービス株式会社 |
共催 | ご協力企業のみなさま |
昨年9月時点では、一旦、小康状態に見えていたコロナウィルスも、寒い冬を迎え、再び猛威を振るってきました。
その勢いは第一波、第二波をはるかに凌ぐ勢いで拡大しています。
第一波、第二波では、全国の高齢者介護施設に大変な混乱をもたらしました。
その混乱の主な原因は、コロナに対する対処の方法がまだ不明瞭であったために、介護職員、スタッフの人力に頼る、過剰な対策・無駄な対策にありました。
特に毎日の消毒、殺菌、除菌の作業は、多くの労力を必要とし除菌箇所の見落としもありました。
発生から1年が経過し、コロナとの付き合い方も徐々に見えてきた今、シーンや場所に応じた除菌方法や、除菌装置や道具を用いた作業の効率化と除菌効果アップを提案します。
N&Fテクノサービス(株) 代表取締役常務 宝溝 誠治
講師: 猪飼容子 様
講師紹介:シンフォニックケア医療福祉創造研究所代表
![]() |
社会福祉法人施設管理者として法人・施設を管理。 人材確保・育成、自立支援介護の確立、ICT・介護ロボット連携による運用、 新規施設整備等、豊富な経験を持つ。研究所においては高齢者施設における 運営支援(医療介護連携・人材育成・環境整備・自立支援)他、社会福祉法人等 設立支援、財務運営再生プロジェクト事業や外国人材支援事業等に携わる |
講師: 富士フイルム株式会社 久保田淳 様
富士フイルムが長年の銀の研究で培った独自の抗菌技術を活用した環境清拭材「Hydro Ag⁺アルコールクロス/スプレー(80%)」を開発。一度除菌すれば、その効果は 1か月以上持続し、継続使用することで抗菌効果がUPします。新型コロナウイルスにも不活化効果があることが確認されました。
講師: 株式会社ダイオーズ 千田健司 様
ファンもモーターも使わずに液体をナノ化して、人工衛星にも使われるイオンエンジンの原理(特許取得済)で拡散する、これまでになかった全く新しい発想のディフューザー(拡散器)です。
これ1台で、除菌・消臭・ウイルス除去ができます。
講師:エアロシールド株式会社 阿南賢吾 様
「エアロシールド」は、高さ2.1m以上の天井面に紫外線の層をつくり、通過する空気中の浮遊菌を減少させ、空気環境改善を目的とした装置です。
オフィスや工場、医療・介護・福祉施設など、すでに全国1,000施設8,000台以上導入されています。
(終了後 2時間は電話での質問をお受けいたします。)