- 2022/05/30
- 展示会
ウェルフェア2022~福祉・医療・健康の総合展~に出展します
「全床見守り」など付加価値の高いソリューション提案を体験可能
ウェルフェア2022では、「見守りシステム ネオスケア」、「コミュニケーション支援アプリ Buddycom」を併せて展示いたします。弊社のソリューション提案の目玉である「転倒事故防止」+「夜間見守り負荷軽減」を目的とした『全床見守りの勧め』、また「インカム Buddycom」との連携を含め、『 IoT・ICT連携による業務効率化促進』について紹介します。
N&Fテクノサービスのソリューション提案はまさに一気通貫、ご施設のお困りごとをまるごと解決できるように一緒になって奮闘いたします。様々なメーカーの介護機器のいいとこどり、合わせ技ができるのがN&Fテクノサービスの介護ソリューションです。
是非、皆様お誘いあわせの上、ご来場いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
入居者転倒事故防止と介護職員の負担軽減を両立
次世代予測型見守りシステム「ネオスケア」
誤検少なく、業界ナンバーワンの通知スピード赤外線センサーによるシルエット画像でプライバシーを守りながら居室の見える化を図り、転倒事故防止と介護職員の体と心の負担軽減を図ります。
ネオスケアは、要介護者の危険を自動的に検知し、介護スタッフのモバイル端末に画像や映像で通知します。
被介護者の転倒・転落の予兆動作を検知することで、早いタイミングでの介助が行えます。
また、昼夜を問わずにどこでも被介護者の状況をリアルタイム画像で把握する事ができます。
コミュニケーション支援ツール「Buddycom(バディコム)」
Buddycom(バディコム)は、インターネット通信(4G, Wi-Fi 等)を利用して、
無線機やトランシーバーのように一斉通話ができるアプリです。
弊社のブースでは、 デモ・体験 はもちろんのこと介護現場の皆様と介護機器・介護ソフトの各種メーカーとの間を取り持ち、ご施設様にとってベストな介護サービスを探究し、最適な運用を実現するためのご提案をいたします。
ウェルフェア2022見守り支援機器セミナー開催
ウェルフェア2022見守り支援機器セミナーが5/27日(金)に同時開催されます。
内容:見守り支援機器の機器紹介、導入事例紹介、展示・体験会
プログラム
13:00〜13:20 介護ロボット等活用推進事業の紹介・介護ロボットの導入視点の解説
13:20〜13:40 見守り支援機器の紹介「Neos+Care(ネオスケア)」株式会社ノーリツプレジジョン
13:40〜14:00 見守り支援機器の導入事例紹介(R3年度介護ロボット導入効果検証協力事業所)
社会福祉法人華陽会 特別養護老人ホーム サービスネットワーク南陽
14:00〜16:00 見守り支援機器の展示・体験・相談
※本セミナーは主任介護支援専門員更新研修の個別要件②に該当する研修となります。
参加申込はこちらをクリック ⇒ https://www.nagoya-rehab.or.jp/plaza/robot/1001644/1002254.html
今後のイベント予定
イベントの詳細については、各イベント名称のリンクよりご確認ください。
日程 | 時間 | 名称 | 場所 | 出展機器(予定) |
---|---|---|---|---|
6/8(水) | 10:00~16:30 | 横浜市役所1階 横浜市役所 アトリウム |
Neos+care 安心ひつじα Buddycom ケア樹 |